【WEB担当者必読!】 失敗しないヒアリング事前準備

2019.09.27

ヒアリングとは、ホームページ制作で欠かせない大事な過程です。

「どんなこと聞かれるんだろう?」
「ヒアリングの場でパッと答えられないかも」

などの疑問をスッキリ解消できるヒアリング事前準備についてのおはなしです。

どんな質問が想定されるか具体的にご紹介していきます。
イメージや目的を伝える際に、お役立てください!

ヒアリングとは

ヒアリング (hearing)

・聞くこと。
・特定の事案に対して、利害関係人や一般の意見を聴取すること。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia )』

ホームページ制作フローの中でいうヒアリングとは、イメージを共有する大事な過程です。 序盤のヒアリングで、ホームページを作る目的を明確に共有することが出来れば、制作過程でのイメージのギャップや、大幅なデザイン変更で納期が変わってしまうような事態を減らせます。

どのような情報がホームページ制作に必要になるのかみていきましょう!

制作に必要な基本のヒアリング項目

まず、ホームページ制作するにあたりこれがわからないと進められない基本の質問です。
よくある内容として、以下のようなものがあります。

  • 新規サイトか、サイトリニューアルのどちらですか?
  • 現行サイトはどのように活用していますか?
  • 現行サイトから変更したい点、残したい点は何ですか?
  • サイトの種類
    (ECサイト、コーポレート、ブランドイメージの発信、リクルートなど)
  • ターゲット像を教えてください
  • ターゲットにどのような行動を期待しますか?
  • 競合他社サイトでイメージに近いサイトがありますか?
  • 制作中のチェック回数やタイミングに希望はありますか?
  • 予算と納期のご希望について
  • 公開日はいつ頃を予定していますか?
  • サイト内にどのようなコンテンツを作りますか?
  • 提供可能な素材(テキスト・キャッチコピー・写真等)にはどのようなものがありますか?
  • CMSを利用しますか?

デザイン面に関するヒアリング項目

サイトの活用法目的ターゲットがハッキリわかれば、デザインのイメージを決定する際にも役立ちます。イメージを伝えるのが難しければ、「こんな感じ」と参考サイトをいくつか紹介しても問題ありません
以下の質問も活用してみてください。

  • デザインテイスト(高級感・優しい・清潔感等)の希望はありますか?
  • フォントや会社のイメージカラー等の指定はありますか?
  • ロゴは制作の制作も必要ですか?
  • ロゴや写真素材の用意はどのようになりますか?
  • すでにある広告等とデザインを統一する必要はありますか?
  • 競合他社で参考にしたいイメージがあれば教えてください

成果をあげるホームページ制作のために

ホームページを訪れるユーザーの視点を想像することは成果をあげるサイトには必須です。貴社の特徴や強み、個性をうまく表現することも差別化に重要な要素です。あたりまえすぎて貴社の特徴であると気づいていないようなことがあるかもしれません。以下を参考に再確認してみてください。

・自社ビジネスの状況把握・確認

  • 強み
  • 既存の顧客像
  • 現行サイトの効果
  • 現在の取り組み・施策
  • ゴールを設定し、目的を明確にする
  • お客様に喜ばれていること
  • 現在の課題
  • 競合サイト・ライバル会社
  • 業界の変化・傾向
  • 社内で大事にしている事
  • 貴社の商品サービスの特徴

サイト環境・管理について

サイト環境や公開後の管理方法についても事前に明確にしておくとその都度確認する手間が防げます。
事前に社内で確認しておきましょう

・社内の承認確認の流れを把握しておく

制作会社からの提案や、デザインの最終決裁の承認確認フローを把握しておくと制作過程での決定や確認もスムーズにすすめられます。 承認や確認に時間を要したり、確認漏れなどで大幅な変更や作業がストップしてしまうことを防げるでしょう!

・サーバー・ドメインの取得について

どちらもすでに取得済みもしくは、新たに取得する必要がありますか?
移管移築もありえるでしょう。
また、新たに取得する場合は、そのままURLになるドメイン名の希望があるかないかも考えてみましょう。

・アクセス解析やSEO対策について

アクセス解析ツール(Googleアナリティクスなど)の希望や、SEOキーワードにどワード選定するか等の希望はありますか?
公開したホームページで成果を出すには重要な項目です。
これまで対策をしてこなかった、力を入れたいけれどわからないのでおまかせしたい等、わからない場合でも、みやあじよではマーケティングの経験豊富なプロが丁寧にご相談に応じます!

・更新についてはどのように考えますか?

貴社内で更新していきたい場合と、制作会社に依頼する場合があるでしょう。
更新頻度によってCMSを導入する方が便利な場合などもあります。
掲載するコンテンツを考える際、更新頻度についてもすこし想像してみるのもいいかもしれません。

みやあじよの制作ポリシー

ホームページをどのように利益に活かせるかを提案するのも制作会社の役割です。みやあじよでは「出来る限り長い間、わたしたちのサイトを使っていただけるように」という姿勢でホームページ制作に携わっております。

「成果を出したい」という長期的な視点を持つ方に、みやあじよのホームページ制作は最適です。WEB制作全般を通して、お客様と長いお付き合いをして行けることを目標にこれからも成果をあげるホームページ制作に努めてまいります!

まとめ

たくさんの項目を紹介してきましたが、 ケースバイケースであらゆる質問がありえるでしょう。 今日ご紹介した内容を最低限押さえていればある程度対応できるかと思います。全てわからなくても問題ありません、ヒアリングの場でお話しながら気づくこともあるでしょう。気になる事があれば気軽に確認しましょう!

貴社の求めるイメージに近い会社を上手に選んで、ヒアリングでしっかりイメージ共有できれば、制作過程もスムーズに進みます。
この記事を失敗しないホームページ制作にお役立ていただければ幸いです。

その他お役立ち記事

成果を上げるホームページ制作には、沢山の要素が必要になります。
みやあじよのブログでは様々なTIPSをご紹介しています。記事でも触れたCMSやECサイト、リニューアルに役立つUI/UXについての記事をいくつかご紹介しておきます。

よりよいホームページ制作にお役立てください。

【ECサイト関連の記事】
なぜこれからは、【自分のECサイト】が必要なのか

【CMS導入について】
【CMS】導入で、一歩先のWEBサイトへ!

【UI/UXについて】
ホームページ改善の基礎知識!UIとUXについて

週に1回、ちょっと役立つ
WEB系メルマガをお届けします。

当社では企業のWEB・EC担当者の方に向けてウェブ制作やデザイン、SEOやマーケティングに関する最新情報を週1回配信しています。
ぜひインターネットビジネスの業務改善や課題解消にお役立てください!

〈配信内容〉
・ウェブサイトのアクセス数をアップするための対策情報
・ウェブ業界の最新情報
・ウェブサイト制作に活用できる補助金情報
・ウェブを活用した採用活動に役立つ情報

カテゴリー

アーカイブ

サービス