【フロントエンドエンジニア】 WEBデザイナーを目指すあなたへ。 【UI/UXデザイナー】

2019.10.17

WEBデザイナーを目指すあなたへ。
どんな仕事で、どんな役割があるのかご存知でしょうか。

あなたがなりたいWEBデザイナーとは?

デザイン以外の代表的な職種についてもご紹介していきます。


代表的な職種

WEBデザイナー

WEB制作において1番耳にする職種ではありませんか?

その名の通り、Webサイトをデザインする人です。

ホームページやコンテンツなどのデザインやHTML・CSSを用いたコーディン、PhotoshopやIllustratorをつかって画像処理や写真加工などひと通りの作業を行います。

業務の幅は広いといえますが、中にはコーディングやJavaScriptの実装を行えないデザイナーもいます。

企業により仕事内容は異なり、時にはコンセプトを決めたりレイアウトや配色などサイトデザインに企画段階から携わることもあります。

クライアントといって、WEB制作を依頼する顧客の要望を表現できる能力が必要です。

WEBプロデューサー

WEB制作をしていく中で、このWEBプロデューサーの役割は重要です。
企画制作から売上げまでプロジェクトの責任を負う最高責任者になります。

クライアントから請け負ったWebサイトの企画から制作・運営まで、プロジェクトの全体を統括しなければなりません。
基本的にデザインやコーディングはしない立場ですが、フリーランスなどデザイナー兼プロデューサーの役割をひとりで担うこともあります。

仕事内容としては顧客へのヒアリング、企画・提案書の作成、プレゼンテーション、予算・コスト、納期の管理など、サイト制作の実作業ではなく全体を管理・進行する業務を行います。

他にもWebデザイナーなど制作メンバーや外注スタッフの選定、売上げや目標達成に関わる施策などを考えなければいけません。


WEBディレクター

WEB制作の現場監督のような存在で、制作に関わるスタッフたちを監督・指揮・管理をする人です。

WEBデザイナーに含まれたり、仕事内容はプロデューサーと被るところがあったり、幅広いスキルとコミュニケーション能力が求められます。

制作スケジュールの調整・管理、コンテンツの企画、クライアント・外注先の制作会社との交渉、デザイナーやコーダー、ライター等からなる制作スタッフの指導や管理を行います。
Webサイト制作はいくつかの掛け持ちで行われることが多く、効率よく管理する能力が必要です。


他にも、

  • クライアント寄りでWEBサイトのプランをたてるWEBプランナー
  • WEBサイトへの集客を購入・登録など利益に結び付けWEBマーケター
  • サイトに掲載する文章を執筆、編集することに特化したWEBライター

などがあります。

 

これから需要が高まる職種

新しくなっていくWEB業界で、様々な呼び方の職種が増えています。
その中でも需要が高まっている2つの職種についてお伝えしたいと思います。

フロントエンドエンジニア

WEBページやアプリで利用者が直接目にする・触れる部分を構築する技術者になります。

コンテンツ作りに特化しており、フロントエンドエンジニア・マークアップエンジニア・HTMLコーダーと役割が細分化されることがあります。

JavaScriptやCSSで要求される知識・スキルの幅などはそれぞれ異なります。

WEB利用者がストレスなく「したいこと・したい動作」を実現できる環境をつくる技術が必要です。

フロントエンドエンジニアは、マークアップエンジニア・HTMLコーダーより上位の位置付けにされていることが多く、UIを意識した実装・画像素材の作成やデザイン設計、デザイナーとしての役割も含まれています。



【将来性】

スマホの普及やネット環境の進化により多様な表現方法が求められ続けている今、フロントエンドエンジニアの需要は高い状況です。

WEB開発は日々高度化され、技術や知識を磨くことが大切です。

企画から参加できるフロントエンドエンジニアは重宝されるでしょう。
また、フロントエンドエンジニアはJavaScriptに精通している方が多く、ディレクターやデザイナーからWebサイトについての相談を受ける事もあります。

WEB制作においての活躍は期待され続けているといえるでしょう。





UI/UXデザイナー

WEBデザイナーと役割的には同じです。

UI/UXと付いているように
「UI(User Interface):操作感」
「UX(User Experience):サービスを使用した時に得られる経験など。」
より深くUI/UXの設計をする作業担当者になります。

「関連記事」 ホームページ改善の基礎知識!UIとUXについて

UIは「ユーザーインターフェース(User Interface)」の略になります。
操作パネルやアプリ画面などが直接触れる部分のことです。

閲覧するWEBページそのものがUIで、WEBサイト全体の構成や操作性をデザインしていくのがUIデザイナーの役割なります。

WEB制作の開始当初から関わることも多く、どのようなUIにすべきかを議論したりUI設計のプレゼンテーションのために試作など知識以外も必要とされています。
このWEBサイトは何の情報が得られるのか、どのように操作すればいいのか、利用者に直感的に伝わることが理想です。

UIデザイナーは見出しや文章などを見やすくレイアウトしたり、メニューやボタンを使いやすい場所に配置したり、快適に操作できるように考え利用者の視線の動きや行動パターンを常に意識しなければならない職業です。
WEBデザイナーがするビジュアルデザインは、一般的にUIデザイナーの仕事にも含まれます。


UXは「ユーザーエクスペリエンス(User Experience)」の略になります。
製品やサービスに触れたときにユーザーが得られる体験のことです。

WEBサイトの場合は、利用者が迷うことなく必要なページにアクセスできるなどストレスなく利用できるようにすることが必要です。
UXデザイナーは利用者の行動を導き、心地よさや楽しさを感じながらサービスを利用してもらえるようにサイトをデザインします。



【将来性】

スマートフォンの普及によりWEBサイト・スマホアプリ制作業界では新しいサービスがぞくぞくと生まれ、その競争率は上がり続けています。

高い競争率の中で他との差別化を図るためにもサイト上の利便性や満足度に配慮したサービスが必要されているためWEBデザイナーと兼任されることも多かったUI/UXデザイナーですが、今は新たな職種としてみられています。

今後その需要は増え続け、またデザイナーという分野だけでなくコミュニケーションやマネージメントの能力を活かしキャリアアップを目指すことも可能でしょう。





UXデザイナーとUIデザイナーは、どう違うのか?

UIデザイナーの仕事は、ユーザーインターフェイス(UI)をデザインすることです。
UXデザイナーの仕事は、UIデザイナーに比べて広い範囲をカバーする形になります。

UXデザイナーは、利用者に体験を提供する手段のひとつとしてUIを用いります。

UXとはUIを含むものであり、これからのWEB制作においてUXとUIを離して考えることは無いといえるでしょう。




まとめ

WEBデザイナーといってもデザインするだけを仕事にしたいなら、そういう場所を見つけなければいけません。

また、デザインができなくてもWEB制作に関わる仕事はできます。

自分に合った仕事や職種に就くためにも、様々な働き方を知らないままにするのはやめましょう。




週に1回、ちょっと役立つ
WEB系メルマガをお届けします。

当社では企業のWEB・EC担当者の方に向けてウェブ制作やデザイン、SEOやマーケティングに関する最新情報を週1回配信しています。
ぜひインターネットビジネスの業務改善や課題解消にお役立てください!

〈配信内容〉
・ウェブサイトのアクセス数をアップするための対策情報
・ウェブ業界の最新情報
・ウェブサイト制作に活用できる補助金情報
・ウェブを活用した採用活動に役立つ情報

カテゴリー

アーカイブ

サービス