結局UI/UXって何?WEBデザインとの違いとは

結局UI/UXって何?WEBデザインとの違いとは

はじめに

WEBサイトにおけるUI/UX、あなたはこの2つの違いを説明できますか?
また知っているという方もWEBデザインとの違いを説明できますか?
この記事では、UI/UXデザインの違いとWebサイトにおける違いをそれぞれご紹介していきます。

まずUIとUXの違いとは

UIはユーザーインターフェイス(User Interface)の略です。いわば、PC等の機器(インターフェイス)とユーザーの‘つながり’のようなものだと考えて下さい。

UXはユーザーエクスペリエンス(User Experience)の略で、和訳すると「ユーザー体験」です。UIを通してシステムに触れた際にユーザーが感じたことや、その結果生じた感情や体験を指します。

例えば、昨今話題のウーバーイーツは家に居ながら外食さながらの食事が提供されるという画期的なサービスですよね。
UIはウーバーイーツのアプリの画面や操作性
UXは外に出なくてもアプリから注文して食事が提供されたという体験にあたります。

もう1つ、日常で利用するであろうタクシーで例えると
UIは車を指し
UXはどこでも好きな場所へ移動できるという体験です。

ではWEBにおけるUI/UXとは?

なんとなく意味は分かったけど、それがどうWEBに関わってくるの?といった疑問はまだ残っていると思います。

WEBにおいてのUIは、画像のように、サイト上でのボタン、フォームなどのパーツのことを指します。

一方で、UXはそのサイトを使うことによってユーザーが抱いた感情や体験を指します。

WEBサイトはボタンやフォームだけではなく、写真や動画など様々なものから構成されていますよね?それらを総合した使用経験がそのままユーザーの体験になります。つまりUXという大きな輪の中のひとつにUIが存在しているという考えができますね。

UIを語るにおいてもUXを語るにおいても双方は切っても切れない関係と言えます。

UI/UXデザイナーの仕事とは

UIデザイナーは、画面に表示されるボタンの大きさや位置、フォントなど探しているものがきちんと見つかる見た目かどうかなど、ユーザーにとって「使いやすい」「わかりやすい」見た目をつくることです。
WEBデザイナーとの違いとしては「UIデザインはユーザーが第一であるかどうか」ということ。もちろん全てのWEBデザイナーがユーザーの使いやすさを考えられていなかったわけではありません。ですが見た目のデザイン性やクリエイティブを重視した使いやすさが劣るものも残念ながら存在します。
UIデザインはWEBデザインの1要素ではありますが、ユーザーの快適さを一番に考えて追及されたデザインであると言えます。

次にUXを考えるにおいて必要となってくるのがターゲットの選定です。いわゆるペルソナマーケティングと呼ばれる手法ですね、ペルソナマーケティングについてはこちらを参考にしてみて下さい。

マーケティング初心者必見!ペルソナとは?

UXデザインは1人では考えつきません、他の取引先などもすり合わせる必要があります。1人でPCに向かって作業するというよりもチーム内で議論したり、エンジニアと試作品を作ったり、マーケターと顧客獲得のための設計を決めたりと誰かと一緒に仕事をしている時間のほうが圧倒的に長いです。

ここでご紹介したいのが、ターゲットやペルソナを決め、それを分かりやすく共有するときに重宝されているのが「ストーリーボード」と呼ばれるものです。

スト―リボード※一連の理想的なユーザー経験と、それらの経験を構成する提供価値をストーリーとしてビジュアルに表したもの。

要するに四コマ漫画のようなものなのですが、絵が下手でも良いのでこれを描くことでチーム内で視覚的にすり合わせることが容易になりますし、コマが限られた制限のある中で描くことになるため、サービスの本質的な価値が分かりやすくなります。

同じサービスについて描いているはずが人それぞれ全く異なるストーリーが生まれたり、自分にはない気付きが見つかることもありますので非常にオススメの手法です。

「いつ」「どこで」そのストーリーを提供するのかも明示的に書くことでストーリーが具現化されるので、サービスや製品に一貫性が出やすく、結果としてそれがクオリティの高さに繋がります

ユーザーにとって使いやすいとは何かを考える=UX

ビジネスにおいて「とりあえずかっこいい&おしゃれなホームページ」があったとして検索もされず離脱率も高く、まったく成果に繋がらないサイトがあったとして、あなたはそのサイトに価値を感じるでしょうか?今の時代においてどれだけおしゃれであっても全く検索もされずどこに何があるのかよくわからないサイトはビジネスでは恐らく無価値だと思います。

WEBサイトを1から作るWEBデザイナーと違ってUXデザイナーはデザインができてからがスタート地点となります。視点こそ違いますが、ユーザー、ターゲットを深く意識してデザインをしていくというUI/UXデザイナーの思考はどちらもWEBデザインにも活かせることだと思いませんか?

まとめ

UI/UXの違いはお分かりいただけたでしょうか。
WEBデザインであってもターゲットを明確にすることによって、そのユーザーに向けて刺さるデザインができるということをご紹介させて頂きました。
UI/UXを意識するということはWeb制作にも応用できる考え方ではありますしスト―リボードの手法は全員に共有することで認識の違いを減らし、余計な作業も省けますので結果作業効率も上がることになると思います。
是非参考にしてみてはいかがでしょうか。

みやあじよのSNSアカウントをぜひフォローしてください