【初心者向き】ブログをアクセスアップできる5つの方法!

【初心者向き】ブログをアクセスアップできる5つの方法!

ブログを始めたものの、アクセス数が思うように伸びない・・・
頑張って更新しているけど、モチベーションも下がるし、このままじゃ不安・・・「やっぱり初心者には無理なんだわ・・・」と心折れかけている方、
まだ間に合います!
アクセス数を増やすには、「正しい知識」と「ルール」それさえ理解していれば、必ずアクセス数はあがります!逆にそれらを無視していては、どれだけの記事を書いてもアクセスアップは望めません。

それではその5つの方法を解説していきたいと思います。

1.SEO対策を意識する

SEO・・・
聞いたことはあるんだけど、よくわからないという方も多いかと思います。SEOとはSearch Engine Optimization(検索エンジン最適化)の略です。
検索エンジンといえば有名なところでいえば、Google、Yahoo!などがありますが、そういった検索エンジンからサイトに訪れる人を増やすこと、より多く露出されるために行う一連の取り組みのことを”SEO対策”と呼びます。

現在、検索エンジンのシェアは国内外どちらもGoogleが一番高いです。すなわち、SEO対策=「Googleを味方につける」と言っても過言ではありません。
事実、Googleが掲げる理念の一つ目が、
ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。
引用元: http://www.google.com/intl/ja_JP/about/company/philosophy/
です。Googleは普段からユーザー目線でいることが伝わってくる理念ですね。

私たちが普段ネットでキーワード検索をする際は、何かしらの悩みを解決したかったり、知りたい情報を調べようとします。そういったユーザーの疑問や悩みを、「誰にでも解りやすく解説した記事」に対し、Googleは高い評価をします。

その評価が=「上位表示」となります。

検索結果に表示されたURLのリストのうち、広告枠以外のものを「自然検索(オーガニック検索)」といいます。ブログへの集客はこの「自然検索」がメインとなっており、上位表示になればなるほど、目につきやすく、クリックにつながり、結果アクセス数が増えることになります。

それでは、どうすれば上位表示されるか?

2.検索されるキーワード調査をする

アクセスアップするには必ずこの作業が必要になってきます。『ユーザーがどんなキーワードを検索して、どんな悩みを解決させたいのか』ユーザーの悩みの需要を調査し、その需要に対して、記事(悩み解決)を書く。

これらを繰り返しながら、ブログの記事を仕上げていくことでアクセスアップにつながります。SEO対策はキーワード選定が何よりも重要です。

それでは実際にキーワードの選定をしてみましょう。Google広告が提供している無料の「キーワードプランナー」を使ってみましょう。アカウント登録、ログインが必要となりますが、難しい作業ではありません。ポイントを押さえ効率よく選定しましょう。

ログインに必要なのは、

  • Google 広告に登録したGoogleアカウント(Gmailアドレス)
  • Googleアカウントのパスワード

この2つです。
それでは実際に使用していきましょう。まずログイン画面になります。

ログインが確認されると↓のような画面になります。「新しいキーワードを見つける」という部分をクリック。

調べたいキーワードを入れて「開始する」をクリック。

今回は「ブログ アクセスアップ」という2語のキーワードを入力します。検索キーワードは1単語、2語、3語などの複合キーワードでも検索可能です。複合ワードにする場合は、単語と単語の間にスペースを入れます。

▼入力例▼

  • 1語 ⇒ ブログ
  • 2語 ⇒ ブログ アクセスアップ
  • 3語 ⇒ ブログ アクセスアップ コツ

クリック後、「ブログ アクセスアップ」というあなたが入力したキーワードをはじめ、関連するキーワードがたくさん出てきます。

あなたの入力したキーワードが見つかったら、その横の方にあるデータを見てみましょう!

このデータがとても大事です。

競合性=そのキーワードで広告を出したい!という業者の競合性。高いほどライバルが多い=お金になりやすいキーワード。低いほどライバルは少ない=お金になりにくいキーワード。

入札単価(低額帯)=そのキーワードが実際広告に出たときの広告費。(低めだったときの料金)入札単価が高い=お金になりやすいキーワード。

入札単価(高額帯)=そのキーワードが実際広告に出たときの広告費。(高めだったときの料金)入札単価が高い=お金になりやすいキーワード。

つまり、「集客効果が高く、売上につながりやすいキーワード」とは、

競合性が高く、
入札単価が高い。

ということです。

キーワードで検索上位になれば、あなたのビジネスの集客に繋がりやすくなります。 キーワードプランナーでは実際の検索データをもとに関連キーワードを羅列してくれます。

予想していた以上の的確なキーワードが見つかるかもしれませんので、色々と探してみましょう。

3. 思わずクリックしたくなるようなタイトルにする

先ほど調査したキーワードを実際にブログタイトルにいれましょう。Googleの検索エンジンは、タイトル先頭付近にあるキーワードを重要と見なします。

そのため、メインのキーワードはタイトルの左側に配置しましょう。必ずしもキーワードをタイトルの先頭付近に持ってくる必要はありませんが、
Googleの検索で表示されるタイトルは32字までです。32文字以降に重要なキーワードを入れた場合、タイトルに表示されなくなります。検索結果に不利となり、クリック率が下がるため記事の評価が落ちる可能性があります。大事なのはユーザーが知りたい情報を分かりやすく伝えることです。重要なキーワードはタイトルの左側に入れましょう。


また、ブログ記事のタイトルはSEO対策に大きく影響します。しかし、SEOだけ意識していても、人に読まれなければ意味がありません。どれだけ内容が素晴らしい記事でも、タイトルにそそられず、クリックしてもらえなければ、内容すらも見てもらえません。すなわちユーザーの心理に刺さりなおかつ、SEO対策も兼ねたタイトルにする必要があります。


ユーザー側に立った時、快楽を得るため苦痛を避けるための悩み解決をしますよ。という意志をダイレクトにタイトルに入れることで、「ココには知りたいことが書かれているな」そう思ってもらうことが出来ます。
キーワードの順位を確認することもGoogleからの評価基準がわかりますので、ぜひ書き終わった記事に満足するだけではなく、順位の確認もしてみてください。

4.サイトの説明文(メタディスクリプション)をわかりやすくする

メタディスクリプションとは、meta descriptionタグというHTMLタグの一種で、そのページがどんな内容なのかを検索ユーザーに伝える役割を持っています。descriptionの意味は「説明文」です。サイトの概要文として使われ、多くの場合検索結果のページ概要として表示されます。

上記のように検索結果に表示されますので、「クリックする前にユーザーが見るもの」として考えましょう。ユーザーがタイトルを見て移動先のページに何が書かれているかを想像するのと一緒で、検索エンジンもタイトルに記載されている内容はそのページのテーマと判断しますので、それらを踏まえてSEOを考慮したタイトルタグ・メタディスクリプションを記述しましょう。


またSEOで狙っているキーワードをメタディスクリプションタグ内に確実に入れるべきですが、その入れ方にも効果を出すためのコツがあります。キーワードは説明文のできるだけ先頭に設置してください。
meta descriptionタグは、そのページの内容を検索ユーザーに伝えるためのものです。ページの内容と関係ないキーワードは徹底的に排除してください。meta descriptionタグ内の文章は最大120字以内を目安に表現するようにしましょう。

 スマートフォンで検索した場合はパソコンよりも画面が小さいので、より多くの文字が省略されてしまいます。 おおまかにいえば、説明文が50字を超えたあたりから省略が始まります。 meta descriptionタグを50字以内で書くとパソコン・スマートフォンともに対応できるのですが、50字だとパソコン表示時に文字数が少なすぎて、有効な情報を盛り込めなくなってしまいます。 よって、オススメなのが以下の方法です。 

  • 絶対に表示させたい内容は最初の50字以内に収める
  • 残りの後半部分には補足的な内容や、省略されても大意が伝わる情報を記入する

 

これなら、パソコン検索でもスマホ検索でも検索ユーザーに十分かつ必要な情報を提示できます。

5.ブログ内容をお悩み解決にする

たくさんあるニュース記事やブログの中で、読んでもらうようにするにはお悩み解決に特化していることが大事です。「〇〇のお悩み解決!!」といったページを、最後の神頼みといった気持ちでアクセスしたにも関わらず、
だらだらと関係のない文章が続き、「全然悩み解決できてない!」といった経験ありませんか?
ブログでの自分語りは禁物です。

読者が読みたい記事は個性ごり押しの内容でなく、「満足度が高く、知りたい情報を的確に伝えてくれる」そんなブログです。記事の内容で「悩み」「疑問」「欲求」を解決できると、また見に行ってみようとアクセスアップにつながります。

まとめ

アクセスアップは単にブログを更新していれば得れるものではありません。毎日書くに越したことはありませんが、ユーザーのニーズに合った内容で解決の糸口をこちらで提示する必要があります。

普段の生活で不思議に思うこと、疑問に思うことは他の人達の悩みともいえます。そういった小さな悩みの需要に対し向き合い、コンテンツの中身やキーワードをしっかり選定することで、ユーザーにとってもリピートしやすく、またアクセスしたいと思わせることができるはずです。

あなたにピッタリのSEO対策

みやあじよは様々なお客様に対応できる、時代に影響されないSEO対策サービスを提供しております。GoogleやYahooで検索した際に上位表示され続けるためのSEO対策にご興味ございましたらSEO対策より詳細をご確認下さい。

みやあじよのSNSアカウントをぜひフォローしてください